冬の髪 頭皮も乾燥する
皆様
こんにちは🌞
今日も寒い日😨が続いてます、福岡🥶
皆様のお住まい🏠の
ところはいかがですか❓❓❓
年々、
寒さ❄️に弱くなっている😨😨😨
気がします💦
そんな寒い中❄️、
歩いてますと🚶♂️🚶♂️🚶♂️
何やら図体のでかいお方が。。。👤👤👤
よく見ると
ランドセル🎒を背負っていらっしゃいます⁉️
(どう見ても
私より🐤身長⬆️⬆️⬆️があるように
見える👀笑)
そして半袖!!!👕
(若さには敵わない笑)😂😂😂
久しぶりにマルコメくん👩🦲のような
男の子🚹を見てしまいました👀
(わかる人いますかね笑)😂
雑談終了(笑)😂😂😂
さぁ今回も
テーマ「冬の髪」❄️シリーズ💡
今日は「頭皮👩🦲も乾燥する⚡️」です☝️🥸
皆様、
知ってる‼️‼️‼️と
思われることでしょう笑😂
それでもあえてお話していきます🗣🗣🗣
とっっっても大事‼️なことなので(笑)
髪🦰が乾燥⚡️することは
この「冬の髪」❄️シリーズで
お話させて頂きました🗣
頭皮👩🦲が乾燥⚡️する
お話も過去の日録(ブログ)🖋でも
お話してきたのですが
この「冬」❄️こそ気をつけたいところ‼️
たくさんのお客様に
お話👂🤚をお伺いさせて頂きますが
「頭皮👩🦲の乾燥」⚡️対策を
されている方は
少ないのです。。。(悲し)🥲🥲🥲
頭皮👩🦲は
髪の毛🦰を育てる🌱ベースです✨
髪の毛🦰が
「花」🌸や「植物」🌱だとしたら
「頭皮」👩🦲は「土」🪴
綺麗な「花」🌺や「植物」🌱を育てる、咲かせる🌸には
土🪴の状態がとても大切ですよね🥺
艶✨のある
健康な髪の毛🦰を生やすためには
頭皮👩🦲の状態が
とても大切🥺🥺🥺
(ちなみに↑のミント🌱はうちの子です笑)
頭皮👩🦲が乾燥⚡️してしまっては
元も子もありません💦💦💦
>>>頭皮👩🦲が乾燥⚡️すると❓❓❓
頭皮👩🦲が乾燥⚡️すると
まず1番気になるのが
①頭皮のかゆみ👩🦲⚡️
頭皮👩🦲にかゆみ⚡️が出ると
無意識のうちに
かいてしまい⚡️⚡️⚡️
頭皮👩🦲を傷つける⚡️ことになります💦
(出血🩸しなくても
爪🙌で引っ掻く⚡️だけで傷🩹が
できていることをお忘れなく。。。😭
そこから炎症🗯🗯🗯になって
しまうことも😭😭😭)
頭皮👩🦲が傷つく⚡️という事は
頭皮👩🦲トラブル🚫🚫🚫の原因に🥺
頭皮👩🦲トラブル🚫の状態が
悪化❌❌❌すると
髪の毛🦰が生えなくなることもあるので
なるべく頭皮👩🦲の潤い💧を
保つように✨しましょう🥺🥺🥺
②フケ🗯🗯🗯
頭皮👩🦲の乾燥⚡️が進むと➡️➡️➡️
角質がどんどん剥がれていき⤵️⤵️⤵️
パラパラ🗯としたフケが
たくさん出来てしまいます💦
何もケアしないでおくと😱😱😱
目👀に見えるくらいに😳😳😳
フケ🗯がたくさん
できてしまいますので😱😱😱
見た目👀が不潔⤵️な印象に
なってしまいますね。。。🥲🥲🥲
フケ🗯がたくさん
できてしまっているということは😱
乾燥⚡️⚡️⚡️が
かなり進んでいる➡️➡️➡️証拠😱
早めの対策が必要ですね🏥🏥🏥
ではどういった原因で
頭皮👩🦲が
乾燥⚡️するのでしょうか❓❓❓🤔🤔🤔
もちろん
「冬の髪」❄️シリーズで
お話させて頂いた🗣🗣🗣
内容は髪の毛🦰だけでなく
頭皮👩🦲にも影響します🗯🗯🗯
その他でも考えられる🤔要因も
おさらいと一緒に
あげておきますので
皆様も参考にしてくださいね☝️🥸
>>>頭皮👩🦲が乾燥⚡️する要因<<<
NG①
洗浄力☁️が強すぎる⚡️シャンプー🧴
髪🦰がパサつく⚡️
頭皮👩🦲のかゆみ😖が気になる場合
シャンプー🧴の
洗浄力☁️が強すぎる⚡️と
必要な皮脂🪔も
落としてしまい⤵️⤵️⤵️
頭皮👩🦲や髪🦰の乾燥⚡️につながります🤔
NG②
シャンプー🧴のすすぎ残し🚿🚿🚿
シャンプー🧴のすすぎ残し🚿は
洗浄成分☁️が頭皮👩🦲に
長時間⏰⏰⏰
影響を与えるため⚡️⚡️⚡️
頭皮👩🦲のダメージ🗯や乾燥⚡️に
つながる恐れがあります🥲🥲🥲
NG③
熱すぎる🥵♨️シャワー🚿🚿🚿
温度🌡が高い♨️♨️♨️シャワー🚿で
ガシガシ⚡️⚡️⚡️
頭皮👩🦲髪🦰を洗うのは
頭皮👩🦲の潤い💧に
必要な皮脂🪔まで
洗い流してしまいます⤵️⤵️⤵️
NG④
食生活🍽生活習慣🥱🚶♂️🤦🏻♀️の乱れ⚡️
栄養バランス🥕🥦🫑🍅が
悪かったり
寝不足🥱🥱🥱が続くと
頭皮👩🦲も
血行🩸不良😖となり
乾燥⚡️にもつながります😢😢😢
(今までしつこいくらいに
お話したので🗣🗣🗣
今回はこのくらいで笑😂)
NG⑤
一日☝️に何度も🙌シャンプー🧴している
フケ🗯や
かゆみ⚡️が気になるからといって
一日☝️に2回も3回も😱😱😱
シャンプー🧴をしていると
頭皮👩🦲の保湿💧に
必要な皮脂🪔も失われます。。。😱😱😱
NG⑥
髪🦰をきちんと乾かしていない💨💨💨
頭皮👩🦲が
濡れたまま💧💧💧でいると
雑菌🦠🦠🦠が
繁殖😈しやすい状態に。。。😱
雑菌🦠が繁殖😈すると
頭皮👩🦲のターンオーバー♻️が
正常に
行われなくなり
頭皮👩🦲の乾燥⚡️が
起きやすくなります😈😈😈
NG⑦
頻繁なパーマ🦱やカラー🎨
頻繁なカラー🎨や
パーマ🦱は髪の毛🦰だけに
負担⤵️⤵️⤵️が
かかるわけではありません💦
頭皮👩🦲にも
負担は大きくかかるのです⤵️⤵️⤵️
特に「パーマ」🦱と「カラー」🎨を
両方行う場合
同時に施術することは
できるだけ避けましょう🧐🧐🧐
*髪屋✂︎では
そういった髪の毛🦰の負担、
頭皮👩🦲の負担を
極力、避けるために
ヴィーガンカラーや
トリートメントでかけるカールをご用意☺️
カラー剤🎨→→→ヴィーガンカラー
基本コース 色shiki
彩コース 色shiki 芍薬 shakuyaku
彩コース 色shiki 牡丹 botan
彩コース 色shiki 百合 yuri
上記のコースでご案内しております☺️
パーマ液🦱→→→トリートメントカール
基本コース 円 en
上記のコースで
ご案内しております☺️
(なんか初めて❓に
近い気がする営業トーク😂😂😂笑)
いかがでしたか❓❓❓
この時期🍂〜❄️くらいから
身体😖が乾燥⚡️して
膝🦵から下🔽が
カサカサする。。。⚡️⚡️⚡️と
なられている方も多いと思います😢
身体🙌には
保湿クリーム🪔を塗っているという人も
多いかもしれませんね🤔
では、「頭」は・・・❓👩🦲❓
「。。。。。。。。。。。😑」って
なってませんかーーーー(笑)😂😂😂
かゆみ⚡️を
感じるだけでも😖
かなりのストレスがかかるもの😓
かゆみ⚡️を解消するためにも💡
対策をしていきましょうね☝️🥸
それでは
お待ちかね、
次回(次回でごめんなさい笑)から
髪🦰と頭皮👩🦲の乾燥対策⚡️⚡️⚡️
お話をしていきますね〜〜〜🗣🗣🗣
それでは今日はここまで💡
今日一日も皆様にとって
素敵な一日となりますように❄️
美粧師 郁(ふみ)でした🐤
0コメント