頭皮の話(余談その2)
皆様
こんにちは🌞
今日も秋びより🍂
昼間はちょっと暑い🥵ですが笑
少しずつ風が涼しくなり
心地よくなってきましたね✨
金木犀の香りが待ち遠しい(笑)🐽🐽🐽
(まだ早いかしら笑)
さて😤
今日の日録(ブログ)🖋も
「頭皮の話 余談その2」です🧐
今回は私の実体験ではなく
担当させて頂いてました
お客様のお話です↓↓↓
その方は
始めて担当させて頂いた時から
頭皮🦰の状態が
あまりよくない状態でした😢
どういう状態だったかというと
THE「乾燥」⚡️です😔
フケは多くて痒みもひどい😫
カラーは沁みる😢
典型的な頭皮乾燥でした💦
私が頭皮を見させて頂くために
髪をめくらせていただくと
もう、カメラで見なくても
わかる状態😭
私が「COTA」に出会うまでにも
色々と
頭皮エッセンスをご使用頂いたり
またヘッドスパも
定期的にして頂いてました🧐
時には改善することもあったのですが
冬⛄️になるとまた「乾燥」する。。。😭
このくり返しでした💦
私が「COTA」に出会って
ご紹介させて頂き
頭皮用の「COTA sera」を
使用していただくことになりました🤔
それから、約2ヶ月後のご来店。
。
。
。
。
。
「。。。改善してない!!!」😱😱😱
どうして改善してないの?と
不思議に感じて🤔🤔🤔
どういう風にシャンプー🧴を
してますか❓
どういう風に
シャンプー剤🧴を使用してますか❓
とお尋ねしました👂🤚
すると
「痒み⚡️があるので、
その痒み⚡️を誤魔化すのに
シャワー🚿の温度🌡を熱く🥵してます」
「痒い⚡️から爪✋🤚をたてて洗ってます」
。。。そりゃ良くならん(笑)
チーーーーーーン😑😑😑
も、ち、ろ、ん‼️
もう一度
シャンプー🧴のやり方から
お話させて頂きました(笑)
※みなさん、
何度も言いますが
それだけ、洗い方が大切なんですよ(笑)
またまた、約2ヶ月後のご来店。
。
。
。
。
。
「。。。改善してない!!!」😱😳😱😳
(もうコントのように感じます(笑)
どうして改善してないの⁉️と
わけわかめです(古)😂😂😂
何かがおかしい。。。🧐
そのお客様は
前回、お話したシャンプー🧴のやり方を
きちんと行ってくれてました
(私が怒ったから(笑))😂
それでも改善しないということは
必ず他に原因があるということ🧐🧐🧐
お尋ねしました👂🤚
「ちゃんと睡眠😴は取れてますか❓」
「はい、
寝る😴時間⏰は
仕事上、不規則ですが
睡眠😴時間⏰はきちんと取れてます」
「食事🍽はきちんと取れてますか❓」
「はい、自分で作るようにもしてます🍽」
「水分🚰は取れてますか❓」
「あ、はい、
ちゃんと取るようにしてますよ」
「。。。何で水分🚰を取ってますか❓」
「え❓全部コーヒー☕️ですよ〜」
。
。
。
。
。
「。。。。。。。。。そこですね」😑😑😑
原因が判明しました。。。😑
皆さん、事件です(笑)🕵🏻♀️
一日に
摂取した方が良いとされる水分量🚰は
よく言われる「2ℓ」
これを
ほとんど「コーヒー」☕️にして
いたそうです。。。☠️
チーーーーーーーン😑😑😑
もちろん激おこです(笑)😡😡😡
せめて、一二杯程度にしましょう‼️と
お話させて頂きました(笑)😂
お好きなのはわかりますが、
限度がございます😂
特に「コーヒー」☕️は
利尿作用がありますので
体内の水分💦を
余計に出してしまいます💦💦💦
お茶🍵もそうですが
ちゃんとどういった
成分やどういった作用があるのか
グーグル先生👩🏫に聞いて👂もいいので
ある程度、知ってから
何が自分に合うのかを考えましょうね(笑)
注意
(決してコーヒー☕️が絶対ダメ🙅♀️
というわけではありませんからね)
さぁ、それからの約2ヶ月後。
。
。
。
。
。
「。。。改善している‼️‼️‼️‼️‼️」😂
パンパカパーン🎉🎉🎉🎊🎉🎉🎉
(天使👼がラッパ🎺🎺🎺吹いてます🥳笑
花吹雪🎊ものです‼️‼️‼️🤣🤣🤣)
私、涙です😭😭😭
よくぞ、諦めずにここまで
頑張られましたね‼️😭
十年担当させて頂いて
ようやく明るい兆し✨が見えた瞬間でした😭
このように
十年担当✂︎させて頂いてても
改善する道🛣にたどりつけるまで
長い道のり🥾🥾🥾でもあるーーー
それが現実です😭
ましてや自己判断すればするほど
ゴール🥅までの道のりがほど遠く
同じところをぐるぐる🌀回る🌀結果に
なることが💦
そうならないためにも
髪に🦰対するパートナー✨を
見つけることは
本当に大切で
必要なことなのではないでしょうか🤔
皆様も
担当してくださる美容師さん✂︎に
「スタイル」だけを求めるのではなく
より信頼して相談できる
スタイリストさんに
出会って欲しいとい思います✨✨✨
それでは
今日はここまで😉
皆様にとって
素敵な一日となりますように🌱
美粧師 郁(ふみ)でした🐤
0コメント