ブラッシングのやり方

皆様、

こんにちは🌞


GWは皆様、ゆっくり過ごされましたか?

まだお休み中の方も

いらっしゃるかもしれませんね✨

福岡、今日は良いお天気✨


さぁ、今日も髪のお話↓↓↓

汚れを落とす

シャンプーの前の夜のブラッシング


夜と朝ではブラッシングの目的が


異なります☝️🥸


夜のブラッシングはおもに

汚れを浮かして

シャンプーや

お湯を馴染みやすくするためのもの💡

するとしないとでは

雲泥の差‼️

オススメのブラシは
ブラシの先端に丸いボールが

ついてるものなどがオススメ😊

地肌を傷つけず毛穴につまった

余分な皮脂も除去できます😁

力を入れすぎず

優しく丁寧に

↑(ここ大事‼️)
ブラッシングしてくださいね✨


  night hair brushing


 ① 毛先からとかし、ほこりを取る

髪には

目に見えない埃が大量に付着しているもの

ほこりは、顕微鏡で見ると

ギザギザと突起しているため

無理矢理とかすと切れ毛の原因に💦

毛先から

優しくとかしてあげてください✨

(自分を大事にする時間と

思ってくださいね‼️)

 ②   頭の上半分を地肌からかきあげる

頭部を上下半分に分け、

まずは上半分から☝️

生え際から頭頂部に集めるように

地肌にブラシをあてて

ブラッシング✨

頭皮をマッサージする要領で

心地よい力加減で

行いましょう✨🥰✨

 ③  後頭部は下から上に

下半分は下から上に向かって行います⤴️

地肌にブラシをあて

生え際から

後頭部に向かって毛穴の汚れを

優しく浮かせます😊

ブラッシングをすることで


沢山いい事がありますので

是非

チャレンジしてみてくださいね💛

それでは今日はここまで😊

今日一日も皆様にとって

素敵な一日となりますように🌱

美粧師 郁(ふみ)でした🐤

0コメント

  • 1000 / 1000