切る
ここ、
数日風が本当に冷たいですね〜🥶
寒さに弱い美粧師 郁(ふみ)です🐤💦
あぁ、本当に春🌸が来て欲しい💧
春には撮影を予定している為
着々と準備をすすめております📸
出来上がりましたら
HPの画像も変える予定なので
お楽しみに✨
さぁ工程の続きです↓↓↓
みつ
美容室に来たのなら
ここは絶対になくてはならないもの
髪を切るために大切なお時間ですよね
けれど
前回お伝えしたように
髪屋では
「ただ切る」を目的としていません
髪を切ったら スッキリした
と思う事があるように
髪を切るという事は心を整えると言う事
だから、
基本のコースの名前は「整う」なのです
髪には念が宿ります
必要な想いを残し
必要でなくなった想いを取り除き
心が軽くなる
そういったお時間にしたいと思います
この時間こそ
「整う」でありたいと思ってます
そして
切る事はデザインであるという事
形はその人を表すという事
そういう意味を持っていると思います
なりたい形を目指す為に
今必要なデザインを創る
そういった事を提供したいと思います
そして、
なによりも
お客さまが扱いやすくなることがとても
大事
お一人のお客さまでも
年間を通して
同じように見えて違うように
創らせて頂いたりします
例えば 形はそんなに変わらなくても
梅雨時期は、あまり軽くしてしまうと
湿気で広がりやすくなる
だから量をあまり削がず
重みを少し出す
梅雨があけて夏に入ったら
汗をかきやすい部分だけ軽くする
冬は
毛先が乾燥しやすくなるので
毛先には重みを残し
中は乾かす時間がかかってしまう部分を少し
軽くする、、、などなど
そういった見た目は変わらないけど
触ってみて変わったことがわかる
そういった事も多くあります
ベースは
あなたの髪は私が毎日触るわけではなく
毎日触るのはあなただから
あなたがやりやすく感じる事が
とても大切なんですよ
そんな事も感じられるお時間に
できるように勤めたいと思います^ ^
これ以上になると熱くなるので
(もうすでに熱い笑🥵)
それでは
今日一日が
あなたにとって素敵な1日となりますように💛
寒いけど想いは熱くるしいひよっこ
美粧師 郁(ふみ)でした🐤笑
0コメント