迷迭香 rosemary

博多 山笠 も

終わると 梅雨が 明ける


案の定

陽射しの強い 夏が 到来


紫外線の影響が

一気に出てきます

お手入れに

気をつけて いきましょうね


さぁ

「黒蜜ヘアパック」のお話

今回は

「迷迭香 rosemary」




ローズマリーは

シソ科に属する 常緑低木の植物

ハーブとして 長い歴史を持ちます

効果、効能から

「若返りのハーブ」と呼ばれてきました



<ローズマリーの歴史>


古代エジプト時代には すでに

存在していたと 考えられています


また

古代ギリシャ時代では

神に捧げる植物として 

利用されていました






強い抗菌・抗酸化作用があり

老化の元となる

活性酸素を除去する成分を

多く含んでいるため

アンチエイジングにも

効果的だと言われます






スキンケアや抜け毛予防

育毛効果が期待でき

代謝促進など

様々な美容効果も期待できるとされています


また  

弱った血管を強くする

働きを持つので


リンパや 血行の流れを良くしてくれます


筋肉のコリ・冷えの

解消にも つながるので

頭皮から 身体まで 効果が期待できます



最近では


お庭で ローズマリーを

育てている方も

多くいらっしゃいますね

(私も 何度となく 挑戦していますが

 なぜか すぐ 枯らす。。。なんで泣)

お料理にも 取り入れやすい 

ローズマリー


こうして 髪にも 良い影響を

与えてくれるので


いろんな 形で 利用しても

いいと思いますので


お料理にも 使ってみてくださいね



それでは


今回は ここまで

次回は

「髪+休」


今日、一日も

皆様にとって

素敵な 一日となりますように


:髪を大事にすること

:人を大事にすること


美粧師 郁










0コメント

  • 1000 / 1000