黒糖 kokutou
湿度の高い 日々が続いています
梅雨らしいといえば
梅雨らしくなった、、、という
感じですね
先日は いつも トレーニングを
している 護国神社で
蝉の鳴き声を聞くことができました
(早い!)
文月より
新しいトリートメントが メニューに
加わりました
「黒蜜ヘアパック」
長年、探し続けた トリートメント
その主軸は
「黒糖」から 作られる「黒蜜」
皆様は 黒糖が
髪に いいことを ご存知ですか???
<黒糖の主な栄養>
・ナトリウム
・カリウム
・カルシウム
これらの 成分を豊富に含みます
:ビタミン
:マグネシウム
:亜鉛
まで含むのです
さらに
ミネラルの中でも
特に 髪や頭皮に作用すると
言われているのが
亜鉛・銅・ヨウ素
亜鉛はタンパク質の合成や細胞分裂、
新陳代謝に必要な成分で、
毛髪にも多く含まれています。
亜鉛と白髪の関係は
まだ解明されていませんが、
亜鉛が不足すると
白髪が増えることがわかっています。
銅は
赤血球の形成を促進し、
鉄の作用を助ける役割があります。
鉄は体内に酸素を運ぶために必要な成分で、
不足すると内臓の働きが悪くなり
ますます血液が作られなくなってしまうため
頭皮が栄養不足になります。
ヨウ素は
代謝の司令塔である
甲状腺ホルモンの成分で、
不足すると新陳代謝が行なわれなくなり、
髪が伸びなくなったり
抜けやすくなったりします
不足しがちな
栄養を含む 黒糖
こうして 聞くと
黒糖を食べたくなりますね(笑)
もちろん、食事や おやつでも
取り入れたいものですが
髪にも 効果を発揮してくれる
黒蜜で ヘアパックができるよう
ご用意させて頂きました
是非
梅雨が 明け、紫外線が強くなってくる
文月より ご案内しておりますので
ヘアケアに 頭皮ケアに
ご利用くださいませ
皆様に 体感していただけること
楽しみにしております
どうぞ
よしなに
次回の日録は 「黒蜜 kuromitsu」
今日、一日も
皆様にとって 素敵な一日と
なりますように
:髪を大事にすること
:人を大事にすること
美粧師 郁
0コメント