アウトバストリートメント*バーム
皆様、こんにちは🌞
今日も福岡良いお天気🌞ですが、、、
夜🌝がまだまだヒンヤリしてます💦
お日様🌞の下だと暖かいですけどね✨
皆様のお住まいはいかがですか❓❓❓
気温の変化がありますので
体調管理気をつけましょうね🥰
それでは
「アウトバストリートメントの話」
今回は「バーム」です🌿
前に比べると
最近は商品も増えてきましたが🧐
まだまだ知らない方も
多いのではないでしょうか❓❓❓
紐解いていきましょうね🤓✨
「バーム」または「ヘアバター」🧈
と言われます☝️🥸
この種類は
どう言ったものでしょうか❓
>>>「バーム」ってなに❓❓❓
「バーム」とは
日本語で言うと「軟膏」という意味☝️🥸
ワセリンや
ミツロウ🐝などをベースに
作られた保湿剤をさします✨
植物オイル🌿やオーガニックハーブ🌱から
抽出した侵出油🪔を使用したり
お肌にとても優しく🥰
乾燥に敏感⚡️なお肌でも
使いやすいのが特徴でもあり
魅力でもあります✨
主に保湿💧や保護を✨
目的としています☝️☺️
成分は
美容オイル🪔で
構成されているものが多いため
保湿成分💧やトリートメント成分✨など
髪🦰のダメージ⚡️を抑えたり⤵️
外的要因から
髪🦰を保護✨してくれたりする機能を
持ち合わせています🥺✨
>>>ヘアバームの形状は❓❓❓
固形タイプです☝️🧈
ヘアオイル🪔のような液体と、
ワックスのような硬めの固形に比べたら
その中間を成す柔らかさです🧐
配合されている成分は
天然由来の植物🌿を原料にしているので
髪🦰だけではなく
肌にも優しい✨のが特徴✨✨✨
そのため、
いつもスタイリング剤をつけると
肌がかぶれてしまう😖という方でも
使いやすいし
ヘアケア以外でも🦰
*ハンドケア🙌
*リップケア💋
としても使えるので
一つで何役にもなる
万能なアイテムです🥰🥰🥰
ヘアオイル🪔より
重めのテクスチャーで高保湿💧✨✨✨
ヘアオイル🪔より
保湿力💧💧💧が抜群✨で
セット力も少しあるので
ワックスほどの
スタイリング力はなくとも
髪の毛🦰の広がりを抑えたり
柔らかく✨スタイリングしたい
という方に向いています💡💡💡
ここで
*ヘアオイル🪔
*ヘアバーム🧈
*ヘアワックス
この三種類の違いも見ていきましょう☝️🥸
スタイリング力
ヘアオイル ★☆☆☆☆
ヘアバーム ★★★☆☆
ヘアワックス★★★★★
ヘアケア力
ヘアオイル ★★★☆☆
ヘアバーム ★★★★★
ヘアワックス★★☆☆☆
髪の毛のサラサラ度
(ベタつきが気にならないかどうか)
ヘアオイル ★★★★★
ヘアバーム ★★★☆☆
ヘアワックス★☆☆☆☆
(※但し商品の性能による)
>>>バームの使い方
ワックスみたいに
スタイルをキープ✨する力があるので
髪🦰に動きを出したり
髪🦰の広がりを抑えるのに効果的✨
ヘアオイル🪔よりツヤが出にくいので
ツヤ感✨が欲しい方はヘアオイル🪔を
最初につけてから
ヘアバームをつけるのがおすすめ☝️🥸
また、濡れた💧質感に仕上げたい時にも
ヘアバームは効果的☝️☺️
髪🦰全体を一度濡らして💧
半乾きになるまで
タオルで水気💧をとったら
ヘアバームを髪🦰全体につけて完成✨
ここで付け方の番外編
特に
*癖毛に悩む方に
*エイジング毛の方に
してほしいのは
お風呂上がりにつけること🛁
髪🦰をタオルでしっかりと拭き
荒めのコームで髪を整えます✨
バームを手に取り🙌
手のひらで温めて♨️溶かします🙌
溶かすと大体透明になりますので
(種類によってはならない場合もあります)
透明になったら
表面の髪🦰を外し
内側の髪🦰にこのバームを
地肌に近いところから
撫で付けるようにつけてください🙌🙌🙌
(地肌についても問題ありません)
濡れてる💧髪🦰つけるので
初めは馴染みにくいかもしれませんが
乾かしていく間に💨💨💨
髪🦰にどんどん馴染んで
乾かし切るまでには
しっとりとまとまってくれます✨
けれど
ベタついた仕上がりにはなりにくいので
(つけすぎるとべだつきますので
気をつけてね💦)
つける量は
試しながらしてみてくださいね☝️☺️
目安↓↓↓
ショート 小豆〜大豆一粒くらい
ミディアム 大豆〜枝豆一粒くらい
ロング 枝豆ふた粒くらい
(豆で表現してみました笑😂😂😂💡)
これを目安につけてみてくださいね🙌
癖毛の方や
エイジング毛の方におすすめする理由は
このバームに切り替えることで🔄
圧倒的に縮毛矯正をする期間が
長くできるから✨🥺🥺🥺
2〜3ヶ月ごとに
縮毛強制をしていた方は
半年くらい我慢ができるように
なったりしてます☝️🥸
縮毛矯正は
やはり髪🦰に負担⚡️が大きくかかり⤵️⤵️⤵️
ダメージ🗯🗯🗯に直結↔️しすやすいので
期間が伸びるだけでも全然変わってきます✨
エイジング毛の方は
*エイジング毛とは↓↓↓
年齢とともに髪🦰がうねったり
チリチリしたりする髪🦰の方のこと
矯正までしてしまうと
髪🦰のボリュームまで無くしてしまうので⤵️
矯正ができない方も多くいらっしゃいます💦
なかなかできませんよね🥲🥲🥲
そういう方でも
バームが味方になってくれます☺️☺️☺️
是非是非、
チャレンジしてほしいと思います✨
それでは今日はここまで
今日もあなたの髪が
あなたに優しく靡いてくれますように💗
最後までお読み頂いて有難う御座いました😉
髪屋 美粧師 郁
0コメント