髪を知ること
皆様
おはようございます🌞
今日から4月🌷
入学式を迎える学生さんたちも
多いでしょうね✨
おめでとうございます㊗️
新しい生活にエールを💖
さぁ
髪についてのお話をスタート✨
髪を知ること
「髪を大事にしたいけど
どうしたらいいのか、わからない」
そう思われている方も多く
いらっしゃるのではないでしょうか❓
まずは
髪について知ることから
はじめていきましょう✨
髪は変化します。
それは年齢とともに。
悲しく感じてしまうかもしれませんが
これは
どんな方でも起きる変化です😣
赤ちゃんから
子供になって思春期を迎えて
大人になって。
ーーーーー成長とともに体が変化していく
このことと同じように
大人から少しずつ年齢を重ねるにつれ
変化を伴います
では
髪はどうなるのでしょう?
(だいたい想像つく方も
いらっしゃると思いますが。。。😅)
ご想像通り💦
年齢と共に水分も油分も著しく
減っていきます。。。😥😥😥
ごわついたり、かたくなったり、
パサパサする、艶がないなどなど
だからこそ、
「ヘアケア」を重視する必要性が
あるのですね✨
長年、
美容師の仕事をさせて頂いていますが
肌で感じてきた事があります。
それは
「対処療法だけでは美しい髪は保てない」
本当の意味でのヘアケアを
している方はとても少ないというのが
この仕事を続けてきて
すごく感じているところです。
さぁ今日はここまで💡
「髪は変化する」
その事をちゃんと理解する。
意外とその事を受け入れられていない方や
気づいていない方が多いので
はじめにお話させていただきました💡
明日は更に深く掘り下げましょう🤓
皆様にとって
素敵な一日となりますように🌱
美粧師 郁(ふみ)でした🐤
0コメント